fc2ブログ

11/26  「宇和島VS仙台・大崎 伊達な地にぎり合戦 秋の陣」 

遅くなってしまいましたが
先日お邪魔したイベントのご報告でございま~す<(_ _)>


***
朝、薄暗いうちに家を出て
JR松山駅へ。
特急宇和海でいざ!宇和島へ!
「宇和島VS仙台・大崎 伊達な地にぎり合戦 秋の陣」に出陣じゃ!



この日はかなりお久しぶりなスタッフさんとご一緒。
顔を見た瞬間、何故か爆笑。
今回も素敵なステージになりました!
当日はこんなん付けて司会したよ。



イヤホンから舞台ディレクターさんの指示がくるのだ。



この「宇和島VS仙台・大崎 伊達な地にぎり合戦 秋の陣」とは?
説明しよう!
そもそも「地にぎり」とは地域の名物で作るご当地おにぎりのことで
宇和島伊達藩400年の今年は同じく伊達藩の宮城県からも参加者を呼び込んで
「伊達な地にぎり合戦」としてグランプリを開催!

事業者やまちおこし団体、食育団体の皆さんが
それぞれの地域の食文化や歴史、名物などに基づいたアイデアで競う「一般の部」と
大学生や高校生が考えたアイデア、そして中学生以下の子供達がお絵かきで応募したアイデアで競う「学生・子どもの部」があり
それぞれ投票により、合戦の覇者(グランプリ)を決定するのじゃ。

激しい合戦の間にも
盛りだくさんのステージは繰り広げられておる。

わたなべコソコソ記念写真撮ったぞ。



民謡出身、パンチのある歌声の「水沢明美」さん。
宇和島の民謡「宇和島さんさ」をモチーフにした
「さんさ恋しや」を披露してくださいました。
お客様の盛り上げもさすがのステージ!



今回二度目のご一緒。
愛媛のメディアでもお馴染み。料理研究家「中村和憲」先生。
今回も的確なそしてフワ~ッと周りを和ませてくれる解説で
わたなべを支えてくださいました。
控え室でかけてくださったお言葉はわたなべの宝物です(T_T)
内容はヒ・ミ・ツ。


そして愛媛の誇るアイドルも登場!
この日は
“ひめキュンフルーツ缶”と“AiCune”がそれぞれ
考案した愛媛のアイドル地にぎりも販売されたぞ。
ジャーン!



“AiCune”⇒愛《Ai LOVE 愛媛にぎり》
具もぎっしり詰まってて食べ応えあり!
“ひめキュンフルーツ缶”⇒媛《しらす丼にぎり》
飲んだ後のシメにもぴったり!

両方ともおいしかったー\(^▽^)/

もちろん2組のライブもあり
ステージ前はそりゃもう大騒ぎさ!!



そして早いもので
ドッキドキの結果発表!!!!!!

投票の結果
一般の部は
アワビ屋さんとパン屋さんのコラボで生まれたゴージャスな地にぎり
「由良のアワビにぎり」(由良のアワビ屋とRIZ)
学生・子どもの部は
媛ポークとあこや貝の貝柱が入った地にぎり
「豚に真珠」
(Pearl pork亭 〜過去分詞〜〈宇和島南中等教育学校〉)がグランプリに輝きました(^-^)//""ぱちぱち





実はわたなべは両方食べられなかったんです。
かなりのスピードで完売したらしい。。。(/_;)
ぜひ一度食べてみたいぃぃぃぃぃぃぃ


最後は、会場の皆さんで地にぎりポーズ\(^▽^)/



※一部写真を提供してくださったNaohisa Wadaさん♪ありがとうございます<(_ _)>


そしてイベント終了後
“ひめキュンフルーツ缶”と“AiCune”と司会をご一緒したヒデキングさんと
ちっちゃな地にぎりポーズで記念写真。






***
大盛況のうちに無事終わった
「宇和島VS仙台・大崎 伊達な地にぎり合戦 秋の陣」。
夜の合戦も出陣じゃ!!
宇和島の姉妹都市の仙台市、大崎市の皆さんと打ち上げじゃ~~~!



…とまぁ合戦ならぬ親睦会じゃの~
あちらこちらでお互いを称えあいながら笑いあいながら(^^)
同じ熱い気持ちを持った集まりに
また新たなムーブメントの予感が!!



宇和島の皆さんのおもてなしも炸裂!













な~~~~んと!
宮城の地酒もいただきました!!!!!
デター!!!「おもてなし返し」!!!!



新澤醸造店の「伯楽星(はくらくせい)」



一ノ蔵のもう一つの蔵、金龍蔵の「金龍」



本格地酒の登場に会場も最高潮!!
これがどちらも飲みやすいのなんのって!
普段日本酒を飲みなれていないわたなべもスイスイいけちゃう(^^;)
スイスイ行き過ぎて夜弾けちゃいました。てへ。

宇和島の皆さんとはもちろんのこと
仙台&大崎の皆さんとも
初めてお会いしたとは思えない熱い一日を過ごさせていただきました。
この輪がまた新たな輪を呼んで
「地にぎり」が全国、否、世界に広がり続けることを願いながら
そしてこの輪に加えていただける幸せをかみ締めながら
アンパンマン列車に揺られ帰路に。



最高に楽しかった
「宇和島VS仙台・大崎 伊達な地にぎり合戦 秋の陣」!!

アナタだったらどんな地にぎり作ってみたいですか?
「アレ入れたらおいしいだろうなぁ~」とか
「コレ入れたら喜んでくれるだろうなぁ~」とか
地にぎり想像するのってとっても楽しいですよ~♪

ぜひ皆さんも一度「地にぎりの世界」に触れてみてくださいね\(^▽^)/







スポンサーサイト



[ 2015/11/26 17:28 ] works | TB(0) | コメント(-)
profile

わたなべヨシコ

Author:わたなべヨシコ

わたなべヨシコOFFICIAL WEBSITE
click here!


※当サイトに掲載されている写真、文章及びファイル等の無断転載及び使用を固く禁じます。
Copyright (C) 1996 by YOSHIKO WATANABE. All rights reserved

information

【web】
◆ツイキャス
「わたなべヨシコのどうにかするしかない!」
SNS・ブログにて配信日時をお知らせ
ツイキャスにて生配信!

◆Youtube
「なべヨシちゃんねる」

◆instagram
「タイトル未定」
ゲストとのコラボ配信をインスタライブにて(不定期)

【radio】
「湘南ベース」
■番組ブログはこちら

MUSIC BIRD
毎週土曜日12:00-12:55
全国コミュニティFM局で生放送! (一部の放送局では放送時間が異なります)
インターネットでもお聴きいただけます!
詳しくは番組ブログで!

【blog】
「アイマグブログ」
愛媛の地域密着型情報発信ポータルサイト