fc2ブログ

09/12  「アンテナショップ 砥部町 オープニングイベント」  

先日司会をさせていただいた
「アンテナショップ 砥部町」 オープニングイベント @USN Ultra New Gallery での様子を。
たくさんの方にご来場いただき
誠にありがとうございました!

東京・神宮前というオシャレさんが集う街でのアンテナショップ。
今年で2回目。
雨も上がってすがすがしい。



わたなべの故郷、愛媛県松山市から車で約30分のところに位置する砥部町。
産業といえば砥部焼(NHKの「美の壺」でも取り上げられた磁器)。
現在、砥部町周辺には100程の窯元さんがいらっしゃいます。
今回のアンテナショップではその中から↓の窯元さんの作品を購入出来ます。



「いつか結婚したら、食器は絶対砥部焼で揃えるの♡」
と言い続けているわたなべ。
シンプルかつ丈夫な砥部焼の数々に大興奮!















砥部焼の他にも
素材生産量全国3位を誇る「媛(ひめ)ひのき」や
伊予の銘石「大島石」を使った工芸品も販売。
若い職人さんたちが作った目から鱗&ハイセンスな工芸品たちなんです!



愛媛の酒蔵「協和酒造」さんの「初雪盃」を始めとした地酒も!
試飲は断念…(;O;)
私の分まで楽しんでくださいー。



みかん・七折梅・自然薯などの農産物も豊富に収穫されています。
会場ではめっちゃ肉厚の椎茸も!
試食もあるのでぜひぜひ一度食べてみてください。
なべヨシおすすめです( ゚ω^ )b




*****
開場とともにたくさんの方がご来場!!
じっくりと吟味されていました。



今回のオープニングイベント
第一部は砥部町ゆかりの方々による「トークセッション」。
砥部町 佐川町長
砥部町議会 森永議長、松﨑産業建設常任委員長
映画監督 大森研一さん
ピアニスト 細田真子さん
防衛省 門田さん
防衛大学校 影浦さん

そうそうたる皆様に砥部町の思い出、魅力、未来への期待などを
熱く語っていただきました。







第二部は
愛媛県西条市出身のミュージカル女優 佐伯静香さんによる「ライブショー」。
クリスタルボイスに会場もうっとりムード♡
佐伯さんは愛媛にある坊ちゃん劇場にて行われた
「52デイズ」という作品でヒロインを演じられましたが
9月27・28日に行われる
坊ちゃん劇場初の東京公演の27日の公演にもご出演されます!
ぜひお出かけください。



大盛況のうちにオープニングイベントは無事終了。
今回ご出演&スタッフのOさんと記念写真(笑)



「ふるさとのいいもの」を
東京でご紹介する機会を今回もいただけて
感涙でございます。。。
これからも
『愛媛と東京の橋渡し』の一端も担いたいと決意を新たにしております!!

砥部町の皆様
愛媛サポーターズ 那須さん&スタッフの皆様
関係者の皆様
本当にありがとうございましたm(__)m

この「アンテナショップ 砥部町」
9月20日開催されています。
いろんなイベントもありますので
お近くの方ぜひお出かけください。

そしてこのブログをご覧になったアナタも
ぜひぜひ
自然いっぱい
おいしいものいっぱい
職人さんいっぱい
の「砥部町」の空気に触れてみてください。
ゆったりした気持ちになれますよ!


「あそびべ、とべ。」
(砥部町 スローガン)


スポンサーサイト




[ 2017/09/12 16:07 ] works | TB(0) | コメント(-)
profile

わたなべヨシコ

Author:わたなべヨシコ

わたなべヨシコOFFICIAL WEBSITE
click here!


※当サイトに掲載されている写真、文章及びファイル等の無断転載及び使用を固く禁じます。
Copyright (C) 1996 by YOSHIKO WATANABE. All rights reserved

information

【web】
◆ツイキャス
「わたなべヨシコのどうにかするしかない!」
SNS・ブログにて配信日時をお知らせ
ツイキャスにて生配信!

◆Youtube
「なべヨシちゃんねる」

◆instagram
「タイトル未定」
ゲストとのコラボ配信をインスタライブにて(不定期)

【radio】
「湘南ベース」
■番組ブログはこちら

MUSIC BIRD
毎週土曜日12:00-12:55
全国コミュニティFM局で生放送! (一部の放送局では放送時間が異なります)
インターネットでもお聴きいただけます!
詳しくは番組ブログで!

【blog】
「アイマグブログ」
愛媛の地域密着型情報発信ポータルサイト